協会について

運 営 原 則

Ⅰ.協会運営
・理事会運営 ――― 理事会運営は、会務の主たる執行機関として、透明性のある運営をする
・委員会運営 ――― 全会員(パートナー企業会員を含む)が参加できる構成とする
・基本資料  ――― 活用し易い資料にする
・事業運営
会員事務所のメリットの創造に努める ―― 賠償責任保険への加入、品質向上の研修、
業務支援等資料等の共同購入推進
パートナー企業会員総会・新春懇親会 ――――― パートナー企業会の一層の活性化を図る
親睦ゴルフ会(交流会として開催する) ― 正会員とパートナー企業会員との交流の場とする
観桜会・暑気祓い会 ―――――― 正会員事務所職員とパートナー企業会員との交流の場とする
九州ブロック大会  ――――――――――― 九州の同業の仲間たちとの交流を通して、
相互の業務環境の改善に協力する
研修会・会員大会 ―――――――― 正会員事務所の職員とパートナー企業会員との交流の場とする

・賛助会運営 ――― パートナー企業会は会長及び副会長等で役員会を構成し、
本会の支援と分科会が行う交流会及び研修会を助成する
パートナー企業会員は分科会に所属するものとし分科会は8分科会で構成する
各分科会において、幹事を中心とした交流会及び正会員向けの研修会等を、
自主的に計画し実施する
活動に参加する会員には、旅費の1,500円/人を弁償する

Ⅱ.理事会運営

・開かれた理事会とする         正会員及び賛助会に、協会運営の「見える化」を推進する
・活動理事の経費負担を軽減する    提供される役務に対して、旅費経費を弁償する
――― 旅費の1,500円/人を弁償する

Ⅲ.委員会運営
・全員参加型の委員会とする        関係するパートナー企業会の積極的な参加を促す
パートナー企業の知恵を引き出し、リレーションを活用する
・活動委員の経費負担を軽減する      提供される役務に対して、旅費経費を弁償する
――― 旅費の1,500円/人を弁償する
・事業推進のための実務的委員会とする
各委員会及び全体事業を成功させるための委員会内容とする
賛助会企業への協力体制を明確にする
――― パートナー企業の優先採用
・青年・女子委員会の活動を支援する
会員企業に所属する青年・女子職員の福利厚生と交流の場を提供する

会 計 原 則

Ⅰ.会計の原則
・一般会計の原則
会計事務所に資産管理を委託する
一対一の原則 (事業単位の予算と収支決算)
受益者負担と役務還元の原則
役員及び会員の役務と旅費弁償
・委託会計事務局による会計資産の管理
会計事務局を(税理士法人)押井会計事務所に置き、事業経費の支弁及び会計資産の管理を行う
Ⅱ.全会員の委員会及び事業参加に関する会計の原則
・全会員の参加経費
全会員が参加しやすくするために、諸会への参加費用を軽減する